| krewDashboardの機能 > グラフの種類 > ナンバー/ゲージの設定 |
以下にグラフ作成の流れを説明します。

作成したグラフの要素を設定することができます。以下にグラフに表示される要素と設定方法について説明します。


グラフの内容が分かりやすくするため、グラフにタイトルを表示することができます。タイトルが表示されていない場合は、以下の手順で追加できます。[グラフタイトル]から[なし]をクリックすることでタイトルが非表示になります。


2つの集計値を比較し、業績の追跡に使用されます。グラフを選択後、書式エリアから以下のように設定できます。

比較方法は以下の中から選択します。
| 比較方法 | |
|---|---|
| 値 | 値を表示します。 |
| 差 | 目標値と値の差(目標値 - 値)を表示します。 |
| 値の比率 | 目標値に対する値の比率(値 / 目標値)を表示します。 |
| 差の比率 | 目標値に対する目標値と値の差の比率((目標値 - 値) / 目標値)を表示します。 |
| 値と値の比率 | 値と目標値に対する値の比率(値 / 目標値)を表示します。 |
| 差と差の比率 | 目標値と値の差(目標値 - 値)と目標値に対する目標値と値の差の比率((目標値 - 値) / 目標値)を表示します。 |
値と目標値は直接入力するにチェックすることで、集計した値ではなく任意の固定値を設定することもできます。

書式エリアでグラフの書式を設定することができます。変更するグラフ要素をドロップダウンから選択します。

krewDashboardではグラフ要素の以下の項目を設定することができます。
| グラフの要素 | 項目 | 備考 |
|---|---|---|
| グラフエリア | 塗りつぶし | グラフ全体の背景色を指定、ゲージグラフのみ指定可能 |
| 幅 | ||
| 高さ | ||
| 文字の色 | グラフ全体の文字の色を指定、ゲージグラフのみ指定可能 | |
| フォントサイズ | グラフ全体のフォントサイズを指定、ゲージグラフのみ指定可能 | |
| グラフタイトル | グラフタイトルの表示/非表示 | リボンメニューの「グラフ要素を追加」から指定 |
| 値の色を使用 | 値と同じ色にするかを指定 | |
| 文字の色 | ||
| フォントサイズ | ||
| タイトル | 任意のテキストを指定 | |
| 水平方向の配置 | ||
| ナンバー | フォントサイズを自動調整 | グラフサイズに合わせてフォントサイズを自動調整するかを指定 |
| フォントサイズ | 固定値のフォントサイズを指定 | |
| 比較方法 | 値と目標値の比較方法を指定 | |
| フォントサイズ | ||
| カラースケール | 最大値/中間値/最小値の範囲を指定 | |
| 文字の色 | ||
| 背景色 | ナンバーグラフのみ指定可能 | |
| 書式 | ||
| 表示単位 | ||
| 小数点以下の桁数 | 比率の小数点以下の桁数を指定 | |
| 値を直接入力 | ||
| 値 | ||
| 目標値を直接入力 | ||
| 目標値 | ||
| データがないときの表示 | 集計値のデータがないときにゼロを表示するかを指定 | |
| 目盛 | 文字の色 | ゲージグラフのみ指定可能 |
| フォントサイズ | ゲージグラフのみ指定可能 | |
| 針 | 塗りつぶし | ゲージグラフのみ指定可能 |
![]() |
|