krewSheetを利用するには、kintoneが利用可能な状態であることが前提となります。kintoneの利用準備についてはkintoneのヘルプを参照してください。
利用する手順は、(1)krewSheet(プラグイン)のインストール(システム管理者により最初に1回)を実行し、(2)アプリへの適用(アプリ管理者が各アプリごと)を行います。
kintoneの各アプリでkrewSheetを利用できるようにするには、ご利用のkintone環境にkrewSheetプラグインをインストールする必要があります。プラグインをインストールする手順は、kintoneの標準操作(プラグインを追加/削除する(システム管理))と同じ手順です。以下にその手順をkrewSheetに置き換えて説明します。
※krewSheetのプラグインファイル(krewsheet.zip)はWebサイトから無料お試しをお申し込み頂くことで入手できます。
この操作は、kintoneのシステム管理者が行います。
![]() |
プラグインのファイルは、zip形式のまま読み込みます。 |
krewSheetを使用するには、以下の流れに沿ってを設定を行います。これらの操作は、アプリ管理者が各アプリごとに行います。
kintoneの標準の操作(プラグインを追加/削除する(アプリの設定))と同じ手順です。以下にその手順をkrewSheetに置き換えて説明します。
krewSheetを表示させる一覧を追加します。
この操作は、kintoneのシステム管理者が行います。カスタマイズの一覧はkintoneのシステム管理者のみ設定できます。
プラグイン設定画面でkrewSheetの設定を行います。
krewSheet(プラグイン)設定画面が表示されるとシリアルナンバーを入力するポップアップが表示されるので、購入時またはトライアル版申請時に入手したシリアルナンバーを入力してください。
ライセンス状況を確認するには「設定ファイル」タブの左側のメニューから「ライセンス」を選択します。
krewSheetを利用したアプリを作成する手順をkrewSheetを利用しない場合のアプリと比較しています。kintone標準の一覧の場合、一覧に関する全ての設定は一覧設定画面で実施するのに対して、krewSheetの場合、一覧の作成および絞り込みとソートは一覧設定画面で実施しますが、それ以外の設定は全てプラグイン設定画面で行います。
krewSheetの利用を解除する方法を説明します。
対象アプリからkrewSheetの利用を解除します。プラグイン設定画面から利用を解除します。
この操作はアプリの管理者が各アプリごとに行います。
krewSheetをすべてのアプリで利用することができなくなります。
この操作は、kintoneのシステム管理者が行います。